Sicilly II キャンペーンプレイ:第1,2ターン
2017年のForgerの課題はSicily 2のキャンペーンプレイです。
昨年、ちょろっとプレイしたところ、これならキャンペーンプレイ行けるんじゃね?と思って守備範囲外にも関わらず購入。OCSベテランのN村、市川両氏の他、HA氏までも巻き込んでキャンペーンプレイを企画。そして先日第1回目のプレイとなりました。
プレイの様子はN村氏(→)、市川氏(→)のブログも参照して下さい。
この日は最初の2ターンをプレイした後、ユニットの位置などを記録、次回は第3ターンからのプレイです。
ゲームはまず両軍の担当決定から。枢軸軍西部をN村氏、東部を市川氏が担当。
連合軍西部(米軍)をHA氏、東部(英軍)を私が担当。
第1ターン、英軍東側の強襲上陸は無事成功。枢軸軍から「ドラマが足りないぞ!」と批判されます。
しかし、英軍南側ではLSTの上陸が失敗。乗っていた歩兵師団は半壊と混乱を受けながら岸に辿り着きます。この辺りから私のサイの目の悪さが発揮され始めます。
上陸地点近くのイタリア軍沿岸師団の1個連隊を掃討に1個歩兵旅団を送り込むと「舐めてんのか!」「オラが村を守るんだ!」とばかりに反撃を喰らって旅団壊滅。
続く第2ターンにはシラクサ北方への強襲上陸に失敗。ここでも部隊半壊と混乱を受けます。
それでも何とかシラクサを制圧、貴重な港湾を手に入れます。
ここまでの所、枢軸軍東部は積極的な反撃をせず、整然と後退。次のアウグスタ攻略戦から本格的な殴り合いが始まりそうです。
一方米軍側では、第1ターンの強襲上陸は順調な滑り出し。リカタ港湾を制圧してヘルマン・ゲーリング師団に対して道路障害を置いて「やれやれ」と言った感じでターンを終えると、その傍からコーナー戦闘団が浸透、LST港湾を蹂躙するとダブルムーブで悠然と後退。リカタ港湾をZOCに収めて米軍の反撃を跳ね返します。
« ソフィアゲームクラブ 01月15日 | トップページ | Last Blitzkrieg / MMP »
「Operation Combat Series」カテゴリの記事
- Sicilly II キャンペーンプレイ:第14~16ターン(2017.12.31)
- Sicilly II キャンペーンプレイ:第11~13ターン(2017.11.03)
- Sicilly II キャンペーンプレイ:第8~10ターン(2017.08.11)
- Sicilly II キャンペーンプレイ:第3~5ターン(2017.04.29)
- Sicilly II キャンペーンプレイ:第1,2ターン(2017.02.10)
「プレイ記録」カテゴリの記事
- "グリーンランドのナチ"-Greenland-/Sierra Madre Games(2018.12.02)
- - One-Page Bulge / Steave Jackson Games - より オプション込み戦 2018.04.22(2018.05.02)
- - One-Page Bulge / Steave Jackson Games - より オプション込み戦その2 2018.04.29(2018.05.02)
- Sicilly II キャンペーンプレイ:第14~16ターン(2017.12.31)
- Sicilly II キャンペーンプレイ:第11~13ターン(2017.11.03)
「ボードウォーゲーム」カテゴリの記事
- "Bulge - The Battle for the Ardennes 16 Dec. '44 - 2 Jan. '45 -" /HobbyJapan/SPI さわりだけ(2018.06.16)
- "The Battle of the Bulge - Panzers in the Snow On 16th December 1944 - " / 翔企画 をソロプレイ その2(2018.06.10)
- "The Battle of the Bulge - Panzers in the Snow On 16th December 1944 - " / 翔企画 をソロプレイ(2018.06.09)
- - One-Page Bulge / Steave Jackson Games - より オプション込み戦 2018.04.22(2018.05.02)
- - One-Page Bulge / Steave Jackson Games - より オプション込み戦その2 2018.04.29(2018.05.02)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/580898/64876390
この記事へのトラックバック一覧です: Sicilly II キャンペーンプレイ:第1,2ターン:
コメント